皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

Outlook Expressの常用用語の中日対照(2)

中国語             ピンイン                      日本語
上一封邮件       shàng yī fēng yóu jiàn    前のメッセージ 
下一个            xià yī gè            次へ
当前视图     dāng qián shì tú     現在のビュー 
展开           zhǎn kāi     開く
折叠          zhé dié    閉じる 
停止        tíng zhǐ     停止
刷新    shuā xīn      最新の情報に更新
显示所有文件   xiǎn shì suǒ yǒu wén jiàn         すべてのメッセージを表示 
隐藏已读邮件  yǐn cáng yǐ dú wén jiàn      開封済みのメッセージを表示しない 
隐藏已读或忽略的邮件    yǐn cáng yǐ dú huò hū lüè de wén jiàn    開封または無視したメッセージを表示しない 

Outlook Expressの常用用語の中日対照(1)

中国語             ピンイン          日本語

邮件               yóu jiàn              メール/メッセージ 

新闻邮件        xīn wén yóu jiàn     ニュースメッセージ 

即时邮件             jí shí yóu jiàn      インスタントメッセージ 

文件夹         wén jiàn jiā                  フォルダ

联系人         lián xì rén            連絡先

保存附件         bǎo cún fù jiàn             添付ファイルの保存

另存为信纸         liàng cún wéi xìn zhǐ            ひな形として保存

压缩                yā suō                 最適化

压缩所有的文件夹      yā suō suǒ yǒu de wén jiàn jiā        すべてのファイルを最適化する 

中国語検定4級筆記試験2の文法問題の解釈

中国語検定4級 筆記試験 2の文法問題の解釈:

(1) 小王和小李( )是留学生。

1 都 2 很 3 又 4 没

正解は1です。王さんと李さんはみんな留学生です。

「都」 二人或いは二つ以上の場合に使われます。
「很」はとてもの意味で副詞です、形容詞の前に使われます。
「又」はまたの意味で、動詞の前に使われます。
「没」は「有」の否定です。「是」の否定は「不是」です。

(2) 铃木住( )学校附近。

1 到 2 了 3 着 4 在

正解は4です。鈴木さんは学校の周りに住んでいます。

場所の前置詞「在」は場所の前に欠かさなく使います。中国語の普通の語順は「主語+時間+在+場所+動作(何をする)。」 例文:我+晚上+在+家+看电视。
「到」は着くの意味です。「了」は完了の意味です。「着」は動詞の持続を表します。

(3) 我用( )词典,好吗?

1 有些 2 有的 3 一下 4 一趟

正解は3です。 辞書を使っても、いいですか?

中国語検定3級筆記試験2の文法問題の解釈

中国語検定3級 筆記試験 2の文法問題の解釈:

(1)他的想法总是( )别人不一样。

1 比 2 有 3 和 4 像

正解は3です。彼の考えはいつも他の人と違います。

「比」:比較。     A比B+形容詞。
「有」:ある。     人+有+物。(所有)/ 場所+有+もの。(存在)
「像」:のように。   A像B一样+形容詞。
三つとも意味に合わないです。

(2)教室( )打扫得干干净净的。

1 被 2 使 3 为 4 再

正解は1です。教室はきれいに掃除されました。

「被」受身文。A+被/(叫/让)+B+動詞+他の成分。(AはBに~された)。“被”はやや文章語的色彩があり口語ではむしろ“叫”や“让”のほうが多く用いられます。

「使」使役文。…+使/(叫/让)+人+どうなる(感情の言葉の場合が多い)。 (…は人を…させる。)“他的才能使我佩服。”(彼の才能は私を感心させた。) “叫/让”口語のほうが多く用いられます。

「为」介詞。「…のために」。
「再」もう一度、再び、引き続き。

(3)今天他没来,不知是怎么( )事儿。

1 个 2 件 3 只 4 回

ページ

スポンサー