仮定と結論を示す「要是(yàoshi)~就(jiù)…」
Submitted by whenis on 木, 02/28/2013 - 18:36「要是」に続く文の前半で事実を仮定し、「就」に続く文の後半は、前半の内容を受けた結論を導きます。
「もし~であるならば、…です」というセンテンスができあがります。
Blog:
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
「要是」に続く文の前半で事実を仮定し、「就」に続く文の後半は、前半の内容を受けた結論を導きます。
「もし~であるならば、…です」というセンテンスができあがります。
A:你今天穿得真漂亮!
Nǐ jīntiān chuān de zhēn piàoliang!
今日の服装はほんとうにステキですね!
糟糕(zāogāo/動詞):めちゃくちゃな、だめな ※単独では「しまった」という意味で使う
急(jí/形容詞):急ぎの、差し迫った、緊迫した
「動作の主体の人物(主語)が、誰か(目的語)に何かをさせる(補語)」というSVOC構文が複数、登場しました。
「S+让(使役動詞)+O(人)+C」の「让」の部分には「请(qǐng)」「叫(jiào)」をあてることもできます。「请」の場合にはより丁寧なニュアンスが、「叫」の場合にはやや命令の色彩が強くなります。
A:昨天Vivian回国了。
Zuótiān Vivian huíguó le.
ビビアンは昨日帰国しました。
B:糟糕,我怎么不知道?