中国語会話 1日ひとつ中国語

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

中国語会話 1日ひとつ中国語

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson15 複合方向補語 解説

複合方向補語は,“上”“下”“进”“出”“回”“过”“起”“到”が表す方向と,“来”“去”が表す方向を合わせた方向を表します。例えば“上来”なら,動詞の表す動作を通じて人・物が低い所から高い所へ上り,かつ基準点に近づくという方向を表します。具体的な例をいくつか見てみましょう。なおここでは,方向義を表す例のみをあげています。

这些家具没有用了,你搬下楼去吧。
(これらの家具は役に立たなくなったから下の階に運んでください。)
[Zhèxiē jiāju méiyou yòng le, nǐ bānxià lóu qù ba.]

那本新小说已经借出去了。
(その新しい小説はもう借り出されました。)
[Nà běn xīn xiǎoshuō yǐjing jièchūqu le.]

他朝这边走过来了。
(彼はこちらのほうへ歩いて来た。)
[Tā cháo zhèbian zǒuguòlai le.]

他一听就站起来了。
(彼は聞くとすぐ立ち上がった。)
[Tā yì tīng jiù zhànqǐlai le.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson15 単純方向補語 解説

単純方向補語“来”は,動詞の表す動作を通じて人・物が基準点に近づくことを,“去”は動作を通じて人・物が基準点から離れることを表します。

他明天回来。
(彼は明日帰って来る。)
[Tā míngtiān huílai.]

他给我寄来一件生日礼物。
(彼は私に誕生日プレゼントを一つ送って来た。)
[Tā gěi wǒ jìlai yí jiàn shēngrì lǐwù.]

这儿有几封信,你们拿去吧。
(ここに手紙がいくつかあるから,あなたたち持って行ってください。)
[Zhèr yǒu jǐ fēng xìn, nǐmen náqu ba.]

他朝宿舍的方向走去。
(彼は宿舎の方向へ歩いて行った。)
[Tā cháo sùshè de fāngxiàng zǒuqu.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 動詞+“在” 解説

<動詞+“在”+場所>で,動作の結果,あるものが“在”以降の場所に残存する意味関係を表します。
 実はこの構造は次の2つの分析方法があります。
(1){動詞}+{“在”+場所}
動詞 補語(介詞句補語)
(2){動詞+“在”}+{場所}
「動詞+結果補語」目的語

邮票最好贴在信封正面。
(切手は封筒の表面に貼るのがよい。)
[Yóupiào zuì hǎo tiē zài xìnfēng zhèngmiàn.]

把号码写在右上角吧!
(番号を右上の隅に書いてください。)
[Bǎ hàomǎ xiě zài yòu shàng jiǎo ba!]

他从前天起一直躺在床上。
(彼はおとといからずっとベッドに伏せている。)
[Tā cóng qiántiān qǐ yìzhí tǎng zài chuáng shang.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 動詞+“在” 例文

<動詞+“在”+場所>で,動作の結果,あるものが“在”以降の場所に残存する意味関係を表します。
動詞+“在”+場所
放在桌子上(机の上に置く)
坐在椅子上(椅子に座る)
贴在墙上(壁にはる)
写在黑板上(黒板に書く)
躺在床上(ベッドに横になる)

别坐在地上啊!
(地べたに座らないで。)
[Bié zuò zài dìshang a!]

邮票最好贴在信封正面。
(切手は封筒の表面に貼るのがよい。)
[Yóupiào zuì hǎo tiē zài xìnfēng zhèngmiàn.]

他从前天起一直躺在床上。
(彼はおとといからずっとベッドに伏せている。)
[Tā cóng qiántiān qǐ yìzhí tǎng zài chuáng shang.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 結果補語 解説 3

否定形
 結果補語はしばしばアスペクト助詞“了”を伴いますので,<動詞+結果補語>の否定形は副詞“没(有)”を用いるのが普通です。“没(有)”で否定した場合アスペクト助詞“了”は消去されます。

这本小说我还没看完呢。
(この小説は私はまだ読み終えていません。)
[Zhè běn xiǎoshuō wǒ hái méi kànwán ne.]

否定副詞“没(有)”は意味上はあくまでも結果補語の実現を否定しているのであって,動詞自体を否定しているのではないので注意が必要です。上記例では,「読み終わってはいない」と言っているのであって,「読む」ことは読んでいるわけです。
 また,時には副詞“不”で否定された形もありますが,これは条件を表す際に限られた用法です。

你不写清楚,我们怎么看?
(あなたがはっきりと書いてくれなければ,どうやって読めばいいのですか。)
[Nǐ bù xiěqīngchu, wǒmen zěnme kàn?]

Pages

スポンサー