中国語会話 1日ひとつ中国語

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

中国語会話 1日ひとつ中国語

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson17 様態補語 解説 1

目的語がある場合
 “得”は前の動詞・形容詞と,後の様態補語を結びつけるマークですから,必ず動詞の直後に置かなければなりません。したがって,動詞が目的語を伴っている際には,動詞を繰り返し,その後に補語を導きます。
 具体的には次のようになります。
    
動詞+目的語+動詞+“得”+様態補語
他说 汉语 说 得 很流利。
Tā shuō Hànyǔ shuō de liúlì
(彼は中国語を話すのがとても流暢だ。)
 この場合,前の動詞を省略して
    
(動詞+)目的語+動詞+“得”+様態補語
他 汉语 说得 很流利。
Tā Hànyǔ shuō de liúlì
  (同上)
と言うこともできます。

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson16 特殊な可能補語 解説

その他の熟語的慣用型
その他いくつか,熟語のようになっているものがありますので,覚えましょう。

这本词典太贵了,买不起。
(この辞書は高すぎて,買えない。)
[Zhè běn cídiǎn tài guì le, mǎibuqǐ.]

坐这趟火车已经来不及了。
(この汽車に乗ってももう間に合いません。)
[Zuò zhè tàng huǒchē yǐjing láibují le.]

他看不起别人,只觉得他自己最了不起。
(彼は他人をばかにして,自分だけがえらいと思っている。)
[Tā kànbuqǐ biéren, zhǐ juéde tā zìjǐ zuì liǎobuqǐ.]

動詞+“得/不”+“了liǎo”
 動詞に“得/不+了”をつけて,動作や変化が実現できるかできないかを述べる可能補語です。使用頻度はやはり肯定型より否定型のほうが高いです。

今天下雨,去不了动物园了。
(今日は雨で,動物園に行けなくなった。)
[Jīntiān xiàyǔ, qùbuliǎo dòngwùyuán le.]

また,“得/不+了”には話し手の推測を表す用法もあります。

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson16 可能補語 解説 2

肯定形と否定形
 上記のように,可能補語はその派生の仕方からみると,肯定形と否定形の2種類がありますが,実は実際の中国語では否定形のほうがはるかによく使われます。肯定形は一般に,疑問文やそれに対する返答,反語文などの場合に限り用いられます。

我的话你听得懂吗?听得懂。
(私の話はあなたは聞いてわかりますか。わかります。)
[Wǒ de huà nǐ tīngdedǒng ma? Tīngdedǒng.]

可能補語の作り方
 「可能補語」とは,結果補語と方向補語から派生してできるもので,主観的・客観的条件から,補語の表す結果が実現可能かどうかを表します。動詞と,結果補語または方向補語の間に“得”を挿入すると,肯定形で「~できる」,“不”を挿入すると,否定形で「~できない」という意味になります。
(1)結果補語より
听懂 (肯定)听得懂
(聞いて理解できる)
 
動詞+結果補語
(否定)听不懂
(聞いて理解できない)

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson15 方向補語と目的語との語順 解説

複合方向補語
(1)目的語=場所を表す語のとき
 →目的語は“来”“去”の前
  运动员走进比赛大厅去了。(選手は競技場に入って行った。)
 
(2)目的語=移動できる人・物を表す語のとき
 ①未然の出来事の場合→目的語は“来”“去”の前
  你拿出本子来!(ノートを出しなさい。)
 
 ②已然の出来事の場合→目的語は“来”“去”の前でも後でも可
  他从房间里搬出一把椅子来。
  (彼は部屋から椅子を1脚運び出して来た。)
  他从房间里搬出来一把椅子。(同上)

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson15 方向補語と派生義 解説

以下にいくつかの常用される方向補語の派生義の例を見てみましょう。
下来∶固定する,留まる。
  老师讲的话你都记下来了吗?
  (先生が話したことはあなたはすべて書き留めましたか。)
 
下去∶継続する。
  那件事他们决定做下去。(その件は彼らはやり続けることに決めた。)
 
出来∶無(意味)→有(意味)
  这儿有一个错字,你们看出来了吗?
  (ここには誤字が1つありますが,見てわかりましたか。)
 
过来∶正常な状態へ戻る。
  他从昏迷中醒过来了。(彼は人事不省の状態から気がついた。)
 
起来∶
(1)放置・分散→制御・集中。ばらばらのものが集まる。
  用过的书你可以收起来了。(使い終わった本は片付けていいです。)
 
(2)動作・状態が始まり,それが持続する。
  听了他的话,大家都笑起来了。(彼の話を聞いてみなは笑い出した。)
 
(3)「~してみると」
  这枝笔用起来很方便。(このペンは使ってみると便利だ。)

Pages

スポンサー