皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 動詞+“在” 例文

<動詞+“在”+場所>で,動作の結果,あるものが“在”以降の場所に残存する意味関係を表します。
動詞+“在”+場所
放在桌子上(机の上に置く)
坐在椅子上(椅子に座る)
贴在墙上(壁にはる)
写在黑板上(黒板に書く)
躺在床上(ベッドに横になる)

别坐在地上啊!
(地べたに座らないで。)
[Bié zuò zài dìshang a!]

邮票最好贴在信封正面。
(切手は封筒の表面に貼るのがよい。)
[Yóupiào zuì hǎo tiē zài xìnfēng zhèngmiàn.]

他从前天起一直躺在床上。
(彼はおとといからずっとベッドに伏せている。)
[Tā cóng qiántiān qǐ yìzhí tǎng zài chuáng shang.]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 結果補語 解説 3

否定形
 結果補語はしばしばアスペクト助詞“了”を伴いますので,<動詞+結果補語>の否定形は副詞“没(有)”を用いるのが普通です。“没(有)”で否定した場合アスペクト助詞“了”は消去されます。

这本小说我还没看完呢。
(この小説は私はまだ読み終えていません。)
[Zhè běn xiǎoshuō wǒ hái méi kànwán ne.]

否定副詞“没(有)”は意味上はあくまでも結果補語の実現を否定しているのであって,動詞自体を否定しているのではないので注意が必要です。上記例では,「読み終わってはいない」と言っているのであって,「読む」ことは読んでいるわけです。
 また,時には副詞“不”で否定された形もありますが,これは条件を表す際に限られた用法です。

你不写清楚,我们怎么看?
(あなたがはっきりと書いてくれなければ,どうやって読めばいいのですか。)
[Nǐ bù xiěqīngchu, wǒmen zěnme kàn?]

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 結果補語 解説 2

意味上の重点
 <動詞+結果補語>の意味上の重点は結果補語のほうにあることが多いです。例えば
  我[听]懂你的意思了。
  (私はあなたの言っている意味が[聞いて]わかりました。)
  她[喝]醉了。(彼女は[飲んで]酔っ払いました。)
においては,[ ]内の動詞を省略しても文は成立しますし,文意にそれほど大きな変化はありません。ところが動詞のほうを残し結果補語のほうを省略すると,文意が完全に変わってしまったり,文が成立しにくくなったりします。
 とは言いつつも動詞の部分も言うのが中国語の習慣です。日本語にも似た複合動詞はあり,例えば“写错了”=「書き間違えた」と,完全に対応するものもありますが,日本語では動作行為の部分は言わず,結果段階しか述べないので複合動詞にならず,中国語に訳が対応しないものも多いので,訳す際に注意が必要です。
  吃饱了 ([食べ]お腹いっぱいになった)
  喝醉了 ([飲み]酔った)
  看懂了 ([読み]わかった)
  来晚了 ([来たら]遅れてしまった)
  长大了 ([成長し]大きくなった)

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 結果補語 解説 1

因果関係と文法化
 動詞と結果補語は生産的な結びつきで,例えば洗濯をさせた結果たまたま相手を泣かせてしまった場合,
 
  把他洗哭了(彼を洗濯で泣かせてしまった)
 
と言えてしまいます。しかし現実には
 
  洗う→きれいになる,食べる→お腹いっぱいになる
 
というような,動作行為からごく自然に帰結が予測される結果というものがありますから,使用頻度としてはそのようなごく自然な因果関係を表す結果補語がよく用いられます。
 さて,結果補語としては,実義的な意味を持つ動詞や形容詞が結びつくものが基本となります。
 
  洗干净了(洗ってきれいになった)
  听懂了 (聞いてわかった)
  写清楚了(はっきり書いた)
  推倒了 (押し倒した)
 
 結果補語の中には,実義的な意味が薄れて,抽象的な意味を表す役割を担っているものがあり,意味的にも重要なものが多いので注意しましょう。
 
  看见了(見えた)→“见”:知覚することを表す
  卖光了(売り切れた)→“光”:何もないことを表す

文法モジュール 徹底実力養成コース Lesson14 結果補語 例文

一部の単音節動詞や形容詞が動詞の直後に付き,動作行為がもたらす結果を表す成分を「結果補語」と言います。
動詞  結果補語
走     累
歩く +  疲れる →歩き疲れる

写错
書く + 間違える →書き間違える

这件衣服没洗干净。
(この服は洗ってもきれいになっていない。)
[Zhèi jiàn yīfu méi xǐgānjìng.]

这个字你又念错了。
(この字はあなたはまた読み間違えた。)
[Zhèige zì nǐ yòu niàncuò le.]

他的电话号码你记住了吗?
(彼の電話番号はしっかり覚えましたか。)
[Tā de diànhuà hàomǎ nǐ jìzhù le ma?]

Pages

スポンサー