もう1回言ってください

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

请再说一遍。

Qǐng zài shuō yíbiàn .

もう1回言ってください。

”は「もう1度、また」という意味で、これから2度目の動作を行うときに使います。

您听得懂吗?

Nín tīngdedǒng ma ?

(聞いて)わかりますか?

動詞と結果補語または方向補語の間に“”を入れると可能を表す「可能補語」になります。このフレーズの“听得懂”は「聞いて分かる」という意味です。否定形は“”の代わりに“”を入れます。

现在才明白。

Xiànzài cái míngbai .

今やっと分かりました。

”は「やっと、ようやく」という意味で、過去のことでも“”が入っているときは普通文末に“”をつけません。

您下站该下车了。

Nín xià zhàn gāi xià chē le .

あなたは次の駅で下車になります。

”は「~すべきときになった」という意味です。

在山西吃不到这么新鲜的鱼。

Zài Shānxī chībudào zhème xīnxiān de yú .

山西ではこんなに新鮮な魚は食べられない。

動詞+“/”の後ろに結果補語や方向補語を加えると、動作/行為の目的が実現可能かどうかを表すことができます。これを「可能補語」と言い、このフレーズでは後ろに“”を加えて「食べることができる、できない」という可能性を表しています。

スポンサー