北京地下鉄のたび ー永安里駅ー

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー
永安里(永安里站)

 この駅の名前は近隣にある「永安里社区(コミュニティ)」に由来しています。この社区は建国門のそばに住んでいた住民の移転のために50年代に建設されたものです。「永久に平和な住居」という意味をこめて永安里と名づけられました。この周辺には、最も早く外国の大使館が建てられました。また外交ビル、外国人向けデパート、合弁資本のホテルなど作られ、外国との交流に重要な役割を果たしていました。現在も観光客のショッピングスポットとして人気があり、連日多くの外国人が訪れています。

観光スポット

日壇公園(日坛公园)

 日壇は朝日壇とも呼ばれ、北京市内にある有名は5つの壇のうちの一つです。「壇」とは、古代に祭祀やその他の大きな行事を行った場所のことを指します。1530年につくられ、明と清代の皇帝が太陽を祭っていました。今はすでに神壇は���われ、円形の低い台が残されています。緑の木が茂る園林になっており、休日は多くの人々が散歩に訪れています。

 入園料:1元/人

 アクセス:地下鉄A出口出て、秀水東街に沿って北へ直進。光華路を左へ曲りすぐ。

ショッピング

秀水街(秀水街)

 観光客向けの巨大ショッピングビルです。以前は露天商が立ち並んでいました。世界各国で販売されている北京旅行のガイドブックのほとんどに「秀水」の2文字を見ることができます。海外からの観光客にとって、ここは故宮、万里の長城、北京ダックに並ぶ、必見の場所なのです。アパレル、アクセサリー、靴、鞄など、中国みやげが何でも揃います。値札はないので、値段交渉が必要です。

 アクセス:地下鉄A出口出てすぐ。

グルメ

那家小館(那家小馆)

 ここは満族の料理が楽しめるお店。「那」とは満族の代表的な姓。先祖はもともと皇帝つきの医者だったそう。那家に200年にわたって受け継がれた料理の数々はどれも品がよく、外国人にも人気。小さな宮廷を思わせる内装で、まさに北京のイメージにぴったりのお店です。

 アクセス:地下鉄C出口より西へ直進。

スポンサー