よくある断りのフレーズ

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

日本人よりもはっきりとした自己主張を好む中国人ですが、相手の申し出などを断る際にはやはり、何か口実をつくることが常識のようです。「気が進まないので要りません」などというのは、相手のメンツをつぶすことになるので御法度。
もっとも広く使われる言い訳は「体調不良(不可抗力になるからでしょうか?)」のように思います。
ただ、へんな方便を使いたくないならば、断り文句に「残念です」「また機会があれば」といった言葉でフォローしましょう。
注:例として例文の動詞には「去(qù)」を使いましたが、この部分にさまざまな動詞をあてはめることができると思います。

真遗憾,可是我不能去。

Zhēn yíhàn, kěshì wǒ bùnéng qù.
本当に残念ですが、行かれません。

有时间的话,就去。

Yǒu shíjiān de huà, jiù qù.
時間があれば行きます。

※「時間があれば」「できれば」という言葉がほぼ断りの文句であるのは、おそらく中国語でも同じです。
我有点不舒服,不能去。

Wǒ yǒudiǎn bù shūfu, bùnéng qù.
ちょっと体調が悪いので行かれません。

※「我不舒服」と言うとダイレクトできつく聞こえるので、「有点(ちょっと)」を使うことが大事。ネガティブな言葉をやわらげる働きがあります。
真的很想去,可是我不能去。

Zhēn de hěn xiǎng qù, kěshì wǒ bùnéng qù.
本当に行きたいのですが、行かれません。
○我另有安排,不能去。
Wǒ lìngyǒu ānpái, bùnéng qù.
別に予定があるので行かれません。

※「另」=「另外(/他の)」です。「安排」というのは、「事前にアレンジする、手配する」ということ。
下次再说吧。

Xiàcì zài shuō ba.
また次回にしましょう。

※よく使う社交辞令。「後日、改めて仕切りなおしましょう」ということで、「说」というのはとくに「話す」という具体的動作を指していません。
我有点事,不能去。

Wǒ yǒudiǎn shì, bùnéng qù.
ちょっと用事があって行かれません

以后有机会,我一定去。

Yǐhòu yǒu jīhuì, wǒ yīdìng qù.
今後機会があれば、絶対に行きます。

※「一定」=「絶対、必ず」。
谢谢你的邀请,可是我不能去。

Xièxie nǐ de yāoqǐng, kěshì wǒ bùnéng qù.
お誘いありがとう、でも行かれません。

※「邀请」は少し改まった言い方ですが「招待する」ということです。友人同士ではあまり使わないかもしれません。
我约了朋友,不能去。

Wǒ yuēle péngyǒu, bùnéng qù.
友人と約束があるので行かれません。

※「约+人」で「誰かと約束をする」ということです。
スポンサー