中国語のフレーズ・例文・そうなんですか。
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
原来是这样。
そうなんですか。
“原来”は「もともと」という意味で使われることもありますが、このフレーズでは「発見」を表して「なんだそうだったのか」というニュアンスを出しています。このフレーズと同じ意味で“原来如此rúcǐ”という言い方もありますが、こちらは書きことば的な言い方です。
为什么这儿会有珊瑚的化石呢?
なぜここに、サンゴの化石があるんですか。
助動詞“会”には、このフレーズのようにすでに起きたこと、すでに存在する状態に対して「意外性」を表す用法があります。
屋子里都有谁?
部屋には誰がいますか。
“有”を使った文は、このフレーズのように主語が場所を表す名詞の場合、そこに人や物が存在することを表します。また、中国語では「どこどこに~がある」というとき、「どこどこ」を表す名詞の後ろに“上”(上)、“下”(下)、“里”(中)など、方向を表す語をつけてその名詞に場所としての意味を持たせます。
有爸爸和妈妈。
お父さんとお母さんがいます。
“屋子里都有谁?”という質問では“都”が使われていますが、これは「みんな、全部で」という意味なので、そのように聞かれたときの答えには、このように部屋にいる人を全て答える必要があります。
你有没有姐姐?
あなたにはお姉さんはいますか?
“有”は「持っている」という意味で、所有を表します。「主語+“有”+所有される人や物」で「~を持っている、~がいる」のように人にも物にも使うことができます。このフレーズは“有没有”と動詞+否定詞+動詞の形をとる「反復疑問文」です。
没有,我有哥哥。
いません、兄がいます。
“有~吗?”という形の疑問文でも、“有没有~?”という反復疑問文でも、意味は変わりません。これらの質問に対する答えは、「はい」ならば“有”、「いいえ」ならば“没有”と答えます。