中国語の中級会話集

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

中国語の中級会話集

中国語 フレーズ・例文を探す あなたは白が好きですか、それとも黒が好きですか。

你喜欢白色还是黑色?

Nǐ xǐhuan báisè háishi hēisè?

あなたは白が好きですか、それとも黒が好きですか。

「AそれともB?」とどちらかを選択させる疑問文を選択疑問文と言います。「それとも」に相当するのは接続詞“还是”で、“A还是B?”が基本的な使い方になります。選択疑問文の文末には“吗”はつけないので注意しましょう。

现在九点多。

Xiànzài jiǔ diǎn duō.

今、9時すぎです。

時刻の「~時」は“~点”と言います。またこの文の“多”は「プラスα」という感覚で、“九点多”で「9時過ぎ」となります。

你今年多大?

Nǐ jīnnián duōdà?

あなたは今年何歳ですか。

“多+形容詞”の形で「どれくらい~」という意味の疑問文となります。例えば“多高”なら高さ、“多长”なら長さを尋ねる表現になります。この文の“多大”の組み合わせは、「何歳」と年齢を聞く言い方となります。

你们班一共有多少人?

Nǐmen bān yígòng yǒu duōshao rén?

君たちのクラスは全部で何人ですか。

中国語 フレーズ・例文を探す この料理、味はどうですか。

这个菜味道怎么样?

zhèige cài wèidao zěnmeyàng?

この料理、味はどうですか。

“怎么样”は「どうですか」という意味で、英語の“how about”の感覚で捉えると日本語に訳しやすくなります。なおこの文は述語部分(“味道怎么样”)がさらに「主語+述語」に分けられる「主述述語文」です。

我见过他一次。

Wǒ jiànguo tā yí cì.

わたしは1度彼に会ったことがある。

助詞“过”は動詞の後に置いて、「~したことがある」という経験の意味を表すのに用いられます。「×回~したことがある」のように回数表現を用いた際の語順は普通「動詞+動作の回数+目的語」となりますが、この文のように目的語が人称代名詞の場合は、目的語は回数表現の前に置かれます。

离这儿远吗?

Lí zhèr yuǎn ma?

ここから遠いの?

“离”は空間や時間について2点間の隔たりを表す介詞(前置詞)で、“A+“离”B+远/近”で「AはBから遠い/近い」という表現になります。

你父亲在哪儿工作?

Nǐ fùqin zài nǎr gōngzuò?

中国語 フレーズ・例文を探す もう3年、実家に帰っていない。

三年没回老家了。

Sān nián méi huí lǎojiā le.

もう3年、実家に帰っていない。

文末に置かれる“了”は、「変化・新たな状況が現れたことを確認する語気」を表します。完了を表す“了”とは異なり、この変化を表す“了”は時間量を表す語句があるとき、副詞“没(有)”と一緒に使用することができます。

买两杯可乐。

Mǎi liǎng bēi kělè.

コーラを2杯ください。

日本語の「~冊、~枚、~台」に当たるものを中国語では「量詞」と言い、使うときは「数詞+量詞+名詞」の順に並べます。このフレーズでは“买”と“两”の第3声が連続しており、その場合は前の第3声を第2声に変調させるルールがあるので、“买”は第2声で、“两”は低く抑えて発音します。

你的中文进步了不少啊。

Nǐ de Zhōngwén jìnbùle bùshǎo a.

君の中国語はすごく上達したね。

助詞“了”は動詞の後について,動作の完了・実現を表します。“进步”は「進歩する」という意味で、“进步了”で「進歩した、上達した」と完了・実現を表現しています。

中国語 フレーズ・例文を探す 時間があるとき、わたしの家に遊びにおいでよ。

有时间来我家玩儿吧。

Yǒu shíjiān lái wǒ jiā wánr ba.

時間があるとき、わたしの家に遊びにおいでよ。

この文は動作の発生順に動詞を並べた「連動文」で、「“来/去”+動詞」の形で「~しに来る/行く」という意味を表すことができます。この場合、二つ目の動詞(この文では“玩儿”)は一つ目の動詞(“来”)の目的を表します。

他在教室里等着你呢。

Tā zài jiàoshì li děngzhe nǐ ne.

彼が教室で君を待っているよ。

助詞“着”は動詞の後について、動作・状態の持続を表します。動詞+“着”は、この文のように確認の語気を表す助詞“呢”と一緒に使われることも少なくありません。

我们问一下那个人吧。

Wǒmen wèn yíxià nèige rén ba.

あの人にちょっと聞いてみようよ。

動作の回数を数える動量詞“下”と数詞“一”が結びついた“一下”の形で、「ちょっと~」という意味を表します。動詞の後に置いて、少ない動作量を表すことができます。

好久没见了。

Hǎo jiǔ méi jiàn le.

お久しぶりです。

中国語 フレーズ・例文を探す 彼はわたしより2歳年上だ。

他比我大两岁。

Tā bǐ wǒ dà liǎng suì.

彼はわたしより2歳年上だ。

「A+“比”+B+形容詞・動詞(フレーズ)」で、「AはBより~だ」という比較の表現になります。この文の“两岁”(2歳)のような比較の差は、形容詞・動詞の後ろに置かれます。

你说慢一点儿好吗?

Nǐ shuō màn yìdiǎnr hǎo ma?

少しゆっくり話してもらえますか。

「形容詞+“一点儿”」で、比較した結果の差がわずかであることを表します。同じ「ちょっと;少し」でも、主観的な判断を表す「“有点儿”+形容詞・動詞」が通常話し手にとって望ましくないことに用いられるのとは異なり、形容詞+“一点儿”が表すのは客観的な事実です。

你父母多大岁数?

Nǐ fùmǔ duō dà suìshu?

ご両親はおいくつですか。

年齢を尋ねるときは相手によって言い方が変わります。「今年おいくつですか」と尋ねる場合、お年寄りや自分より年長の人に対しては“您今年多大岁数?”または“您今年多大年纪?”のように言い、若い人に対しては“你今年多大?”のように尋ねます。

页面

スポンサー