中国語 フレーズ・例文を探す もう3年、実家に帰っていない。
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
三年没回老家了。
Sān nián méi huí lǎojiā le.
もう3年、実家に帰っていない。
文末に置かれる“了”は、「変化・新たな状況が現れたことを確認する語気」を表します。完了を表す“了”とは異なり、この変化を表す“了”は時間量を表す語句があるとき、副詞“没(有)”と一緒に使用することができます。
买两杯可乐。
Mǎi liǎng bēi kělè.
コーラを2杯ください。
日本語の「~冊、~枚、~台」に当たるものを中国語では「量詞」と言い、使うときは「数詞+量詞+名詞」の順に並べます。このフレーズでは“买”と“两”の第3声が連続しており、その場合は前の第3声を第2声に変調させるルールがあるので、“买”は第2声で、“两”は低く抑えて発音します。
你的中文进步了不少啊。
Nǐ de Zhōngwén jìnbùle bùshǎo a.
君の中国語はすごく上達したね。
助詞“了”は動詞の後について,動作の完了・実現を表します。“进步”は「進歩する」という意味で、“进步了”で「進歩した、上達した」と完了・実現を表現しています。
我见过他一次。
Wǒ jiànguo tā yí cì.
わたしは1度彼に会ったことがある。
助詞“过”は動詞の後に置いて、「~したことがある」という経験の意味を表すのに用いられます。「×回~したことがある」のように回数表現を用いた際の語順は普通「動詞+動作の回数+目的語」となりますが、この文のように目的語が人称代名詞の場合は、目的語は回数表現の前に置かれます。