en、eng
Submitted by whenis on 星期三, 12/29/2010 - 12:19あーーー
やっぱり朝に更新しておけばよかった...
まだ夕方18時なのに、seesaaブログ重すぎです。
更新画面までたどり着くのに30分はかかってます。
中国からだと、IPアドレス変えないと、自分のブログさえ見れないし。
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
あーーー
やっぱり朝に更新しておけばよかった...
まだ夕方18時なのに、seesaaブログ重すぎです。
更新画面までたどり着くのに30分はかかってます。
中国からだと、IPアドレス変えないと、自分のブログさえ見れないし。
今日でようやく1週間です。
発音の練習ばっかりしてるとさすがに少し飽きてきます。
はやく単語とか、文章もよみたくなります。
でも、ここはがまん、がまん。
1ヶ月後、単語を読んだときの、劇的な変化を夢見て。
勉強しても、通じない中国語ではしょうがありません。
日本にいるなら、読み、書き、リスニングでも十分かもしれません。
しかし。
中国にいる私は、コミュニケーションとしての中国語。
ようやく母音も4日目。
今日のia(ya) ie(ye) ua(wa) uo(wo) ue(yue)は比較的発音しやすかった。
そうそう、中国語を中国人みたいに話したかったら
①母音をしっかり発音する
②声調をきちんとマスターする
日本と中国の漢字には一見似ているようでも、よく見ると違うという漢字が少なからず含まれています。
例えば「骨」の字です。中国語の「骨」は上部の冠の中の小さな四角が左につきます。日本語は見てのごとく右側についています。
これは意識して覚えないとなかなか覚えられないもので一つ一つ丁寧に覚えてください。
また、全般的に中国語の簡体字の方が画数は少なく速記に向いているので、中国語に長く接していると日本語の中でも無意識に簡体字を使用してしまうようになります。
自分しか見ないようなメモ書きならいいのですが、他の人が見るような文章や、正式な文章ではそうはいきません。中国語を知らない人から見れば誤字でしかないことをしっかりとわきまえておきたいものです。