By whenis , 5 11月, 2011 中国語フレーズ・"食事"のあなたは水ギョーザを食べたことがありますか。 你吃过水饺吗? Nǐ chīguo shuǐjiǎo ma ? あなたは水ギョーザを食べたことがありますか。 動詞の後に“过”を置くと、「~したことがある」という経験の意味を表すことができます。またその文末に“吗”をつければ、経験の有無をたずねる疑問文になります。 我在北京吃过两次。 Wǒ zài Běijīng chīguo liǎng cì . 北京で2回食べたことがあります。
By whenis , 4 11月, 2011 中国語フレーズ・"食事"の飲み終わりましたか。 您喝完了吗? Nín hēwán le ma ? 飲み終わりましたか。 動詞の後ろに置いて、動作の結果を表すことばを「結果補語」と言います。このフレーズでは、動詞“喝”(飲む)の後ろに結果補語“完”(終わる)がついて、「飲み終わる」という意味になっています。 现在我们来到了上海的日本料理店。 Xiànzài wǒmen láidàole Shànghǎi de Rìběn liàolǐdiàn . 今、わたしたちは上海の日本料理店にやってきました。
By whenis , 2 11月, 2011 中国語フレーズ・"食事"のビールを持って来てください。 请把啤酒拿来。 Qǐng bǎ píjiǔ ná lai . ビールを持って来てください。 “把”を使った文には、“知道”(知っている)、“有”(ある)のように変化を起こしようのない動作は使うことができません。また、動詞には何らかの変化を表す成分(このフレーズでは“拿来”が必要です。
By whenis , 1 11月, 2011 中国語フレーズ・"食事"の今日はわたしがごちそうします。 四位。 Sì wèi . 4名です。 レストランなどで“你们几位?”と聞かれたときの答え方で、“位”は「~名」と人数を言うときの丁寧な言い方です。“四sì”のsは舌先を使う子音で、舌先を上の歯の裏から少し離し、すきまをつくって「ス」と発音します。なお舌先を使う子音“z、c、s”の後のiは「イ」と「ウ」のあいだくらいの音になります。 今天我请您吃饭。 Jīntiān wǒ qǐng nín chīfàn . 今日はわたしがごちそうします。
By whenis , 31 10月, 2011 中国語フレーズ・"食事"のウーロン茶を一杯ください。 来一杯乌龙茶。 Lái yì bēi wūlóngchá . ウーロン茶を一杯ください。 中国語の名詞には「~冊」、「~本」のようにそれぞれの名詞に特有の助数詞があり、これを量詞と呼んでいます。このフレーズの「ウーロン茶」のように茶碗やカップに入ったものは“杯”で数えます。なお、中国語の量詞も日本語と同じく数字の後に置きますが、日本語では「お茶一杯」というところを中国語は“一杯茶”の順序で言います。 那就来一壶乌龙茶吧。 Nà jiù lái yì hú wūlóngchá ba . じゃあ、ウーロン茶を急須でひとつください。
By whenis , 30 10月, 2011 中国語フレーズ・"食事"のご飯ができました。 饭做好了。 Fàn zuòhǎo le. ご飯ができました。 「補語」とは動詞や形容詞の後ろに置かれ、補足説明をするものです。「結果補語」は動作行為の結果を補足説明するもので、動詞や形容詞からなっています。 我已经吃好了。 Wǒ yǐjīng chīhǎo le. もう十分食べました。
By whenis , 29 10月, 2011 中国語フレーズ・"食事"のごちそうさまでした 我们吃完了。 Wǒmen chīwán le. ごちそうさまでした。 我还没有吃过。 Wǒ hái méiyǒu chī guò. わしはまだ食べたことがない 趁热吃。 Chèn rè chī. 熱いうちに召し上がって
By whenis , 28 10月, 2011 中国語フレーズ・"食事"のうん、おいしい 嗯, 很好吃。 Ng, hěn hǎochī. うん、おいしい 好吃是好吃, 但是... Hǎochī shì hǎochī, dànshì... おいしいことはおいしいけれど… 吃了三碗炸酱面。 Chīle sān wǎn zhájiàngmiàn. ジャージャン麺を3杯食べました。