中国語日常会話集

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

中国語日常会話集

第7課前半-今はどうですか?

今はどうですか?

 那,现在怎么样?

 中国籍が徐徐に増えています。これから中国と協力するつもりです。

    中国的运油船越来越多。今后,我们打算与中国合作。

 では、単語と言葉を説明します。

 一つ目:…であればあるほど、ますます…だ。「越来越」の「越」は第4 声、「来」は第2 声、「越」は第4声です。

 二つ目:…するつもりである。「准备」の「准」は第3声、「备」は第4声です。

 次は「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。今日は「越来越」の使い方について、お話します。

 「越来越」は「…であればであるほど、ますます…だ」という意味です。この言葉の使い方について、何回も触れたことがあるので、大体分かると思います。例えば、

 気候温暖化の問題はますます深刻になってきています。

    温室效应问题变得越来越严重了。

 しょうがは古ければ古いほどからい。

    姜越老越辣。

 では、テキストの例文を読んでみてください。

 かれは討論するとき、話せば話すほど興奮する。

    他在讨论的时候,越说越兴奋。

 心の傷が徐徐に癒えました。

第6課前半-ははあ。具体的に状況を説明してください。

ははあ。具体的に状況を説明してください。

    那么,请你介绍一下具体情况。

 石油の需要が急に増加しました。同時にタンカーも必要となります。

    石油的需求增长活跃迅猛。同时,我们还急需油船。

 では、単語と言葉を説明します。

 一つ目:熱気がある。「活跃」の「活」は第2声、「跃」は第4声です。これは形容詞、また動詞としてよく使われる言葉ですので、例文を挙げながら説明します。例えば、

 あの二人はバレーボールチームの中で最も活躍しているメンバーである。

    她们俩是排球队里最活跃的队员。

 今年に入ってから、市場経済が一層活発になりました。

    进入今年以来,市场经济更加活跃了。

 また、「活跃」は活発にさせる、目覚しくするという意味もあります。例えば、

 君がまず皆の先頭に立って歌を歌って、会場の雰囲気を盛り上げなさい。

    你先领大伙儿唱个歌儿,活跃会场的气氛。

 農村の経済を活気づける。

    活跃农村经济。

 二つ目:勢いが早くて猛烈である。「迅猛」の「迅」は第4声、「猛」は第3声です。

第5課-今月から造船業に関する会話を勉強します。

商売はいかがですか?

 生意怎么样?

 まあまあです。以前は造船業は斜陽と見なされていましたが、今はましです。

 一般。以前,造船业被认为已经萧条了,现在稍稍好了一些。

 では、単語と言葉を説明します。

 一つ目:商売ーー「生意」。「生」は第1声、「意」は第4声です。

 二つ目:「商売・事業などが」振るわないーー「萧条」。「萧」は第1声、「条」は第2声です。

 次は「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。今日は「怎么样」の使い方について、お話します。

 「怎么样」は「どうですか?いかがですか」という意味です。数回教えたことがありますので、その使い方について大体分かると思います。例えば、

 このネクタイはいかがですか?

 这条领带怎么样?

 昨日の映画はどうでしたか?おもしろかった。

 昨天的电影怎么样?好看吗?

 では、テキストの例文を読んでみてください。

 今日、餃子を作りました。味はどうですか。

 今天我做饺子了。味道怎么样?

 最近、お仕事はいかがですか。

 最近工作怎么样?

第4課後半-今、私は検品に行くのですが、あなたも見に行かれますか。

今、私は検品に行くのですが、あなたも見に行かれますか。

 我现在去查货,你要一起去吗?

 はい、私も行きます。

 好,我也去。

 では、単語と言葉を説明します。

 検品するーー「查货」の「查」は第2声、「货」は第4声です。

 次は「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。今日は「想」の使い方について、お話します。

 「想」の基本的な意味は「考える、思い出す」ということです。例えば、

 言うことをよく考えてから話す。

 想好了再说。

 彼があげたこの何人かの人を私はどうして一人も思い出せないのだろう。

 他提到的这几个人,我怎么一个也想不起来?

 テキストの例文の「想」は後ろに動詞がきて「…したい」という意味のほかに、「方法を考える」という意味があります。

 何か困難にあったら一家で手立てを講じる。

 遇到困难了,一家人一起想办法解决。

 遠慮しないで食べたいものを注文して。

 别客气,想吃什么就点吧。

第4課前半-では、いつ忙しいですか。

では、いつ忙しいですか。

 那,您什么时候最忙?

 品物を発注するとき、彼らとよく意思を疎通を図らなければなりません。

    订购商品时,要和他们好好沟通。

 では、単語と言葉を説明します。

 1つ目は:ちゃんと。「好好儿」の一つ目の「好」は第3声、二番目の「好」は第1声、「儿」は軽声です。

 2つ目は:意思を疎通させる。「沟通」の「沟」は第1声、「通」は第1声です。

 次は「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。今日は「好好儿」の使い方について、お話します。「好好儿」は「ちゃんと、よく、十分に、立派に、思う存分」という意味です。例えば、

 皆さん、もっとじっくりと考えてみてください。

 大家再好好儿地想一想。

    彼に厚くお礼を言わなければならない。

    我真得好好儿地谢谢他。

 では、テキストの例文を読んでみてください。

 この問題をよく相談してみましょう。

    好好商量一下这个问题。 

 しっかり勉強しないと今年も大学に受かりません。

    不好好学习的话,今年又考不上大学了啊。

ページ

スポンサー