中国語 例文・フレーズを探す220727-220725

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

前边有一座寺庙。
Qiánbian yǒu yí zuò sìmiào.
前にお寺が1軒あります。
“有”は「ある場所にもの/人が存在する」という意味を表し、構文は「主語(場所)+“有”+目的語(もの/人)」となります。“有”の目的語になるのは「不特定」のものに限られ、多くの場合目的語の名詞には数量詞などの修飾語がつきます。

你们参观了几个工厂?
Nǐmen cānguānle jǐ ge gōngchǎng?
工場はいくつ見学しましたか。
この文のポイントは“几个”(いくつ)という数量表現で、このとき“了”は動詞の後に置かれています。これに対して“你们参观工厂了吗?”(工場見学はしましたか)という文では「したのか、していないのか」が文のポイントになります。また“你们参观几个工厂?”(工場はいくつ見学しますか)だと、「これから行われること」に関する表現になります。

这顿饭,我准备了两个小时。
Zhè dùn fàn, wǒ zhǔnbèile liǎng ge xiǎoshí.
今回の食事を準備するのにわたしは2時間かけました。
この文のように動詞の後に“了”を置くのは「~した」以外のところに注目すべきポイントがあるときで、この文では“两个小时”(2時間)がポイントになっています。たとえば、買った枚数、寝た時間、使った金額など「量」が話題になる場面では“了”はこの位置だと覚えておきましょう。

昨天你去哪儿了?
Zuótiān nǐ qù nǎr le?
昨日あなたはどこに行っていたのですか。
文末の“了”は状況の変化や実現した事柄について表すときに使います。文末に“了”をつけると、それが実現した事柄である、「(する前ではなく)~したあと」だという情報が伝わります。

スポンサー