中国語の能願動詞「会」
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
能願動詞「会」
1)訓練や学習を経た結果、「~できる」
他会说英语。(Tā huì shuō Yīngyǔ./彼は英語が話せる)
我不会做中国菜。(Wǒ búhuì zuò Zhōngguócài./わたしは中華料理は作れない)
2)可能性「~かもしれない、~だろう」
明天会下雨。(Míngtiān huì xiàyǔ./明日は雨が降るかもしれない)
他会来吗?(Tā huì lái ma?/彼は来るでしょうか?)
1は間接目的語といって主に人物が、2は直接目的語といって主に事物があてはまります。
我给你一本书。(Wǒ gěi nǐ yìběn shū./わたしはあなたに本をあげます)
他找我一块钱。(Tā zhǎo wǒ yíkuài qián./彼はわたしに1元おつりをくれた)
「别忘了(忘れないでください)」というフレーズが最後に出てきました。「别+動詞(+了)」で「Vしないでください」という禁止の意味をつくります。これはそのまま「不要+動詞」に置き換えることができます。「了」は禁止の意味を強める語気助詞です。
「要换车(乗り換えなければいけません)」というフレーズ。「要(能願動詞)+動詞」は、大まかにわけると「Vしたい」と言う要望・願望の意味か、「Vしなければならない」という必要の意味になります。もちろんここでは後者が使われています。
会話中に出てきた「多少钱一张?(1枚いくら?)」のフレーズ。以前はバスや地下鉄の切符を買う場面で多用されていましたが、今は「售票机(shòupiàojī/切符の自動販売機)」やICチップを装填した「交通卡(jiāotōngkǎ/プリペイド式乗車カード)」が普及したため、こんなやりとりも聞かれなくなりました。しかし、観光スポットや美術館などの入場券を求める際にご活用ください。ちなみに、カードで精算することは、中国語で「刷卡(shuākǎ)」と言います。