By whenis , 28 2月, 2012 中国語のフレーズ・例文・いちばん売れているのは、どんな商品ですか。 卖得最好的是哪种商品? Mài de zuì hǎo de shì něi zhǒng shāngpǐn ?
By whenis , 27 2月, 2012 中国語のフレーズ・例文・あなたのその話はもう聞き飽きました。 你这话,我已经听够了。 Nǐ zhè huà , wǒ yǐjīng tīnggòu le . あなたのその話はもう聞き飽きました。 “~够了”は「~にはうんざりだ」という意味で、前に来る動詞によって“听够了”なら「聞き飽きた」、“看够了”なら「見飽きた」“吃够了”「食べ飽きた」となります。
By whenis , 26 2月, 2012 中国語のフレーズ・例文・これから鐘楼へ行きますか、行きませんか。 我们现在去不去钟楼? Wǒmen xiànzài qù bu qù zhōnglóu ?
By whenis , 25 2月, 2012 中国語のフレーズ・例文・わたしにも彼がいったい何をしたいのか、さっぱりわかりません。 我也吃不准他到底想干什么。 Wǒ yě chībuzhǔn tā dàodǐ xiǎng gàn shénme .
By whenis , 24 2月, 2012 中国語のフレーズ・例文・そうなんですか。 原来是这样。 Yuánlái shì zhèiyàng . そうなんですか。 “原来”は「もともと」という意味で使われることもありますが、このフレーズでは「発見」を表して「なんだそうだったのか」というニュアンスを出しています。このフレーズと同じ意味で“原来如此rúcǐ”という言い方もありますが、こちらは書きことば的な言い方です。 为什么这儿会有珊瑚的化石呢? Wèishénme zhèr huì yǒu shānhú de huàshí ne ? なぜここに、サンゴの化石があるんですか。
By whenis , 21 2月, 2012 中国語のフレーズ・例文の2時ごろでしょう。 两点左右吧。 Liǎng diǎn zuǒyòu ba . 2時ごろでしょう。 「~時」は“~点”と言います。また、2時の「2」は“二”ではなく“两”と言います。 你们公司有多少人? Nǐmen gōngsī yǒu duōshao rén ? あなた方の会社には何人いますか。
By whenis , 20 2月, 2012 中国語のフレーズ・例文のわたしたち一緒に食べにいきましょう。 咱们一起去吃吧。 Zánmen yìqǐ qù chī ba . わたしたち一緒に食べにいきましょう。 主語+“去”+動詞(または動詞フレーズ)で、「~しに行く」という表現を作ることができます。 每次都得我去同学家中,替他向同学家长道歉。 Měicì dōu děi wǒ qù tóngxué jiāzhōng , tì tā xiàng tóngxué jiāzhǎng dàoqiàn . いつもわたしが子ども(彼)の同級生の家に行って、子ども(彼)の代わりに親御さんに謝っているのよ。