中国語会話 1日ひとつ中国語

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

中国語会話 1日ひとつ中国語

中国語 例文・フレーズを探す220427-220406

这是你的早饭。
Zhè shì nǐ de zǎofàn.
これはあなたの朝ごはんです。
“这”は「これ」という意味の指示代詞で、“这是~”で「これは~です」という意味になります。“你的早饭”は「あなたの朝ごはん」という意味で、「人称代詞+“的”+もの」の構文で、「誰々のもの」のようにものの所有を表すことができます。

我是游客。
Wǒ shì yóukè.
私は観光客です。
“是”は「~である」という意味の動詞で、「AはBである」は“A是B”の形で表します。“我是~”は、自分の国籍や出身地、職業などを紹介したいときに使える便利な表現です。

我姓熊,叫熊悟空。
Wǒ xìng Xióng , jiào Xióng Wùkōng.
私の名字は熊で、熊悟空といいます。
中国語で名前を言うときは、名字だけを名乗る場合とフルネームを名乗る場合で別の動詞を使います。名字を名乗るときは「“姓”+名字」、フルネームを名乗るときは「“叫”+フルネーム」です。このフレーズのように、まず名字を言ってそれからフルネームを名乗る言い方もよくあります。

中国語 例文・フレーズを探す220511-220509

我家在大崎。
Wǒ jiā zài Dàqí.
わたしの家は大崎です。
ものや人が「どこにあるのか」を言う時は動詞“在”を使います。“在”の後には場所を表すことばが続きます。

我喝奶茶。
Wǒ hē nǎichá.
私はミルクティーを飲みます。
“我”は主語で「私」、“喝”は動詞で「飲む」、“奶茶”は目的語で「ミルクティー」です。中国語の動詞述語文は「主語+動詞+目的語」の順番になります。人称によって動詞の形が変わったり、疑問文や否定文で語順が変わったりすることはありません。

我很高兴。
Wǒ hěn gāoxìng.
わたしはうれしいです。
形容詞を使って状態や様子を言うときは、「主語+副詞“很”+形容詞」の語順になります。“很”には「とても」という意味がありますがこの場合は形式的なもので、特に強く読まない限りふつうに「どんなだ」という意味になります。

中国語 例文・フレーズを探す220517-220512

我二十一岁。
Wǒ èrshiyī suì.
わたしは21歳です。
年齢を言う時は動詞を使わずに「主語+名詞(年齢)」で言うことができます。“二十一èrshiyī”のような真ん中の“shi”は軽声で発音しますので注意しましょう。

我是日本人。
Wǒ shì Rìběnrén.
わたしは日本人です。
国籍を言う時は動詞“是”を使います。発音する時には、ポイントとなる「国名」の部分をよりしっかり発音するようにしましょう。国籍は「国名+“人”」で表し、「中国人の友人」「中国人の先生」と言う時は、それぞれ“中国朋友”、“中国老师”のように“人”の部分を入れ替えて言います。

我是学生。
Wǒ shì xuésheng.
わたしは学生です。
名詞を使って自分の職業などを言う時に使う動詞は“是”で、語順は「主語+動詞“是”+名詞」となります。“学生”の“生”は軽声ですが、“大学生dàxuéshēng”の“生”は第1声です。1つ1つ正確に覚えていきましょう。

中国語 例文・フレーズを探す220520-220518

你喜欢听什么音乐?
Nǐ xǐhuan tīng shénme yīnyuè?
どんな音楽を聞くのが好きですか。
好きなことを言う時は動詞“喜欢”を使います。“喜欢”のあとに趣味など自分の好きなことを言う時は、ふつう“听古典音乐”(クラシック音楽を聞く)のように動詞構造を使って言います。

你的生日是几月几号?
Nǐ de shēngrì shì jǐ yuè jǐ hào?
誕生日はいつですか。
誕生日を言う時は動詞“是”を使います。「~月…日」は“~月…号”と言い、「何月何日ですか」と聞くときは“几月几号?”と言います。“几”はふつう10くらいまでの数字を聞く言葉ですが、日付を聞くときも習慣的に“几”を使います。

我的爱好是听音乐。
Wǒ de àihào shì tīng yīnyuè.
わたしの趣味は音楽鑑賞です。
趣味を言う時は動詞“是”を使います。“我的爱好”は「わたしの趣味」です。“好”は「よい、元気だ」という形容詞の時は第3声ですが、「好む」という意味の時は第4声で読みます。

中国語 例文・フレーズを探す220525-220523

你要甜的还是要咸的?
Nǐ yào tián de háishi yào xián de?
あなたは甘いのにしますか、それとも塩辛いのにしますか。
この文のような「Aか、それともBか?」と尋ねる文を「選択疑問文」と言います。「それとも」に相当するのは“还是”という接続詞です。選択疑問文の文末には“吗”を置かないので注意しましょう。

我在大学学习汉语。
Wǒ zài dàxué xuéxí Hànyǔ.
わたしは大学で中国語を勉強します。
「どこで~する」と言うときは、「“在”+場所」を動詞の前に置きます。ものや人がどこに存在するかを表す動詞“在”ではその後の場所を表す語で文が終わりますが、「どこで~する」の“在”の場合は「“在”+場所」の後にさらに動詞が続く、という違いがあります。

我跟他们一起去北海道。
Wǒ gēn tāmen yìqǐ qù Běihǎidào.
わたしは彼らと一緒に北海道に行きます。
中国語では「誰と」という場合「“跟”+人」で表すことができ、この「誰と」の部分は動詞の前に置きます。この文では副詞“一起”(一緒に)を使って“跟他们一起”(彼らと一緒に)が動詞構造の前に置かれています。

Pages

スポンサー