皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

【比特币】(bǐtè bì) [固名]ビットコイン.

世界的な盛り上がりを見せる通貨としての機能を付与された電子データのことです。1ビットコインは1BTCという単位で表記されます。2009年1月にサトシ・ナカモトの論文によって生まれたものとされます。

 中国では、ビットコインなどの「仮想通貨」は、明確な価値の裏付けがなく、その取引市場は投機のカラーが濃いものと見做されています。価格の変動が激しいため、投資をしようとする場合、なんの知識もなく無計画に流行に乗って投機すると、大量の資産の損失を招くリスクが高いと考えられています。そのため、政府は投資家に対し、リスク管理の意識強化を呼びかけているほどです。

 特に強調されている点としては、ビットコインなどの「仮想通貨」がマネーロンダリング、麻薬の取引、密輸、違法な資金調達などの犯罪行為のツールとして利用される例が増えている点です。

 しかし、現実はといえば、ビットコインの取引は世界的なトレンドになりつつあり、世界中に多くの取引所が設置されています。その中でも、コインの所有者には日本人が多く、マイニングでは中国国内の個人や企業が多いとされます。これは、広い土地と多量な電力を使い、ビットコイン市場を仕切ろうとする企業や個人によるものでしたが、国内では取引が法律で制限されたことから、その風向きも変化しつつあるようです。

中国語・フレーズ基本 180123180123

不太方便。

Bú tài fāngbiàn.
ちょっと都合が悪いです
“方便”は「都合がよい」という意味で、「いつご都合がいいですか」と相手に聞く場合は“你什么时候方便?”と言います。

真不巧。

Zhēn bù qiǎo.
あいにく都合が悪いです
“巧”は「ちょうどよい」の意味で、“真巧”と言うと「折よく、偶然に」という意味になります。

下次吧。

Xià cì ba.
また今度にしましょう
“下次”は「次回、今度」の意味です。「前回」は“上次shàngcì”、「今回」は“这次zhèi cì”と言います。

没问题。

【老干妈】(lǎo gānmā)[固]老乾媽(ブランド名)

意味

 貴州省の特産品で、辛味調味料の商標名でもあります。

 製品は牛肉の細切れや大豆を発酵させた「豆豉(トウチ)」などの具が入ったラー油のような感じのもので、辛いのが好きな人には万能調味料として使われています。

 中国では、かなりポピュラーな商品で、炒め物やスープを作る時、よく調味料として使われる他、白いご飯や麺にかけても美味しく頂けます。また、ジャムやペースト代わりに食パンや蒸しパン「馒头」に塗る人もいます。そもそもは貴州省の人が調味料でしたが、今では全国的な売れ筋商品として定着しています。

 創始者、つまり商標のマークに出ている女性陶華碧さんは田舎出身の文盲の女性で、夫がなくなり、2人の息子を育てるために、レンガで食堂を造って店を開いたと言われています。そこで出した自家製の調味料が人気になり、売れて売れて工場が立ち上がり、さらに企業を立ち上げるようになったといわれています。

 この「老干妈」ですが、今では海外でも話題になり、愛好者が増えています。日本でも結構ファンが増えているようで、様々な食レポがネットに出ており、アマゾンでも購入が可能です。

【可小刀】(kě xiǎodāo)少しながら値切る余地あり.

意味

 物販広告でよく見られる表現で、少しながら値切る余地がある、という意味になります。特に、中古品売買の情報によく出てくる表現です。

 値切る場合、北京語には「砍价」という言い方があります。「砍」はたたき切る、割る、削るという意味もあることから、この「可小刀」はちょこっと削ると言う感じで、まさに「砍价」から由来した言葉と見ることができます。「砍」の道具は斧や刀になることから、ネットでは「可刀」で「値切れる」、「値切る余地がある」と言う意味を表すようになりました。

 また、ちょっと派生させて、「可大刀」となると、「かなり値切る余地がある」と言う意味になります。実はここにはもっと大きな「刀」もあります。「关公刀」、これは三国志でおなじみの関羽が使った兵器のことで春秋刀を指します。「指甲刀」、つまり爪きりのような細かい刻みかたもあるとの意味合いが含まれます。また、「刀后价」という言い方も見られます。ここの「刀」は動詞化された言い方で、「値下げ後の価格」と言う意味となり、即決価格を意味します。

【北上广】(Běi-Shàng-Guǎng)[名]北京・上海・広州.

三つの都市の頭文字を並べた言葉です。この三都市は中国で最も影響力を持つ都市で、最も生活コストが高い都市でもあります。最近では、深センも含めて「北上广深」という場合もあります。

 北京は首都で政治の中心、上海は金融や貿易が発達した経済中心、広州は珠江デルタ地帯の中心地で、香港にも近いことから、貿易が栄えています。最近、ITや新興産業の盛り上がりの激しい深センが広州を追い越したような感もあります。

 「北上广」には色々なビジネスチャンスがあることで、全国の若者を引き付けています。しかし、全国の若者が集まっていることで、物価や不動産の価格も全国で最も高い都市となっています。そのため、ちょっと前には「逃离北上广(北京・上海・広州から逃避する)」という言葉がネット流行りました。不動産価格の高騰によって、生活のプレッシャーが増す一方、残業などが日常茶飯事で、一所懸命に頑張っても生活費は賄えないと言う厳しい現実が突き付けられました。そこで、これらの都市から抜け出し、他の都市に活路を見出そうとする動きが出てきたわけです。

 しかし、中国では今、全国的に都市化が進んでおり、例え「北上广」から抜け出して地元に戻っても、結局、地元でも不動産価格もあがり、空気も汚れ、渋滞が多くなるという、いわゆる「都市病」が広がっており、逃げ場所がなくなっています。

页面

スポンサー