中国語のフレーズ・例文・わたしにも彼がいったい何をしたいのか、さっぱりわかりません。
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
スポンサー
Submitted by whenis on 星期六, 02/25/2012 - 16:52
我也吃不准他到底想干什么。
わたしにも彼がいったい何をしたいのか、さっぱりわかりません。
“到底”は「いったい、結局は」という意味です。また“吃准”は「確信が持てる」という意味で、間に“不”が入って「確信がもてない、わからない」という意味になります。
你就住在这儿吧,省得每天来回跑。
ここに泊まればいい、毎日行ったり来たりしないですむから。
“省得”は「~しないですむように」という意味で、後ろにはよくないこと(この場合は「行ったり来たりする」)が続きます。
- 中国語フレーズ・"時間"今日の健康診断のために、1週間お酒を飲まなかった。
- 中国語辞書「之」
- 中国語フレーズ・"時間"わたしたちは夜中の12時まで遊びました。
- 中国語フレーズ・例文・"動作"・お金を貯めたら、中古車1台は買えるでしょう。
- 形容詞の重ね型解説
她也是公司职员吗?
彼女も会社員ですか。
副詞“也”は動詞や形容詞の前に置き、「~も」と、同じであることを表します。「AもBである」と言うときは、“A也是B”という語順で表現します。
她是我的同事。
彼女はわたしの同僚です。
“的”は「修飾語+“的”+名詞」で、「~の…」のように名詞を修飾する時に用いる助詞です。
钟楼还是鼓楼?
鐘楼ですか、それとも鼓楼ですか。
「A+“还是”+B」で「Aか、それともBか」という選択疑問文をつくります。このとき、“还是”ですでに疑問を表しているので、文末には“吗”をつけません。
哪个比较近?
どちらがより近いですか。
“哪个”は「どれ、どっち」双方の意味に使え、このフレーズのように後ろに形容詞をおくだけで比較を表すことができます。
Blog:
スポンサー