中国語のフレーズ・例文を探すどちらのご出身ですか。
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
スポンサー
Submitted by whenis on 星期二, 11/15/2011 - 08:24
您是哪里人?
どちらのご出身ですか。
「どこ」「どちら」と場所をたずねる際には、疑問代名詞“哪里”が用いられます。“您是哪里人?”は直訳すると「あなたはどこの人か」ですが、出身をたずねる際の表現です。
我们的同事都有孩子。
わたしたちの同期はみんな子どもがいます。
“都”は「いずれも」「みんな」「全部」という意味の副詞です。“都”の前には必ず複数を表すことばを置かなければいけません。
- 中国語のフレーズ・例文を探す・"たずねる"のフレーズ・例文4
- あなたは今年,おいくつですか
- 中国語文法と要点解説
- 冬瓜とベーコンのスープ
- 中国語フレーズ・例文・気持ち・彼の趣味は広いけれど、バスケットボールをするのが一番好きだ。
今天同事兰花也来了。
きょうは同期の蘭花さんも来たわ。
“也”は「~も」という意味の副詞です。“同事”は「同僚」という意味ですが、この課のスキットでは「同期」の意味で使われています。
我是去年才进的这家公司。
わたしは去年この会社に入ったばかりなんです。
“才”は「やっと」「したばかり」という意味を表す副詞です。この文では、“是~的”の形によって、事が発生した時間(“去年”)が強調されています。
我是北京人。
わたしは北京出身です。
“是”は「イコール」を表す動詞で、「AはBである」は“A是B”と言います。“北京人”は「北京の人」つまり「北京出身」という意味になります。
您是中国人吗?
あなたは中国の方ですか。
「AはBですか」のように答えに「YES」か「NO」かが期待される疑問文は、文末に“吗”をつけて作ることができます。“吗”は軽声で発音されます。
Blog:
スポンサー