基礎中国語

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

基礎中国語

文法モジュール 基礎固め復習コース Lesson4 量詞 例文

中国語で「1本の鉛筆」「2枚の紙」のように,物を数える言い方は次の語順をとります。
数詞+量詞+名詞
 
一枝铅笔
(1本の鉛筆)
两张纸
(2枚の紙)
 日本語の助数詞と同様,中国語にも物を数えるときの品詞があり,これを「量詞」と言います。名詞は普通,専用の量詞を持っていますので,重要な量詞は1つ1つ覚えていきましょう。

一个鸡蛋
(1個の卵)
[yí ge jīdàn]

两条河
(2本の川)
[liǎng tiáo hé]

三本杂志
(3冊の雑誌)
[sān běn zázhì]

这本书
(この本)
[zhè běn shū]

文法モジュール 基礎固め復習コース Lesson4 存在の“有” 例文

「(ある場所)に(人・物)がある/いる」という存在表現は,中国語では動詞“有”を用いて,以下の語順で言います。
 場所+“有”+存在する人・物
 
墙上 有 一张地图。
(壁に地図が1枚あります。)
书包里有
一架照相机。
(かばんの中にカメラが1台あります。)

墙上有一张地图。
(壁に地図が1枚あります。)
[Qiáng shang yǒu yì zhāng dìtú.]

桌子上有一本词典。
(机の上に辞書が1冊あります。)
[Zhuōzi shang yǒu yì běn cídiǎn.]

书架上有很多书。
(書棚に本がたくさんあります。)
[Shūjià shang yǒu hěn duō shū.]

学校旁边有一个邮局。
(学校のそばに郵便局があります。)
[Xuéxiào pángbiānr yǒu yí ge yóujú.]

文法モジュール 基礎固め復習コース Lesson4 量詞 例文

中国語で「1本の鉛筆」「2枚の紙」のように,物を数える言い方は次の語順をとります。
数詞+量詞+名詞
 
一枝铅笔
(1本の鉛筆)
两张纸
(2枚の紙)
日本語の助数詞と同様,中国語にも物を数えるときの品詞があり,これを「量詞」と言います。名詞は普通,専用の量詞を持っていますので,重要な量詞は1つ1つ覚えていきましょう。

一个鸡蛋
(1個の卵)
[yí ge jīdàn]

两条河
(2本の川)
[liǎng tiáo hé]

三本杂志
(3冊の雑誌)
[sān běn zázhì]

这本书
(この本)
[zhè běn shū]

那张票
(あのチケット)
[nà zhāng piào]

文法モジュール 基礎固め復習コース Lesson3 所有の“有” 例文

<人+“有”+物・人>という形で,「(人)は(物・人)を持っている」という,所有を表す構文になります。
 
  我有数码相机。 (私はデジカメを持っている。)
 
 「持っていない」という否定の形は,<人+“没有”+物・人>となります。
 
  我没有电脑。 (私はパソコンを持っていません。)

我有数码相机。
(私はデジカメを持っている。)
[Wǒ yǒu shùmǎ xiàngjī.]

他有很多中文书。
(彼は中国語の本をたくさん持っています。)
[Tā yǒu hěn duō Zhōngwén shū.]

我没有电脑。
(私はパソコンを持っていません。)
[Wǒ méi yǒu diànnǎo.]

你现在有时间吗?
(あなたは今時間がありますか

文法モジュール 基礎固め復習コース Lesson3 疑問詞疑問文 例文

中国語では,平叙文の尋ねたい部分に疑問詞を入れれば,語順などを変えなくてもそのまま疑問詞疑問文が成立します。
 
  这 是 数码相机。(これはデジカメです。)
  ↓
  这 是 什么 ?   (これは何ですか。)
 
  我 去  厕所 。 (私はトイレに行きます。)
   ↓
  你 去  哪儿 ?  (あなたはどこに行きますか。)

你们吃什么?
(あなたたちは何を食べますか。)
[Nǐmen chī shénme?]

你去哪儿?
(あなたはどこに行きますか。)
[Nǐ qù nǎr?]

你什么时候回来?
(あなたはいつ帰って来ますか。)
[Nǐ shénme shíhou huílai?]

你要哪个?
(あなたはどれが欲しいですか。)
[Nǐ yào něige?]

ページ

スポンサー