中国語の文法一覧

中国語の文法一覧

By whenis , 28 8月, 2008

文法9 量詞について
中国語には日本語と同じように量詞があります。

个 人、くだものなど(一番多く使う9
张 紙、チケット(薄くて紙のようなもの)
本 本、雑誌
把 いす、刀
条 河 (長いもの)
支 鉛筆、ボールペン
块 せっけん、さとう(かたまりのもの)
辆 車、自転車

By whenis , 28 8月, 2008

文法8 指示代名詞
中国の指示代名詞は次のとおりです。

        単数    複数
近い場合  这 这个   这些

遠い場合  那 那个  那些

疑問の場合 哪 哪个  哪些

目的語には这个 を使い这は使いません。

By whenis , 28 8月, 2008

文法6 吗の疑問文
通常文の後ろに疑問の助詞の吗をつければ疑問文になります。


你身体好吗 お元気ですか(挨拶の言葉です)
你父亲好吗 お父様は元気ですか(これも挨拶の言葉です)
有热毛巾吗 熱いお手拭はありますか
有啤酒吗 ビールはありますか
可以用电脑吗 コンピュータを使っていいですか
行李放椅子下面可以吗 イスの下に荷物を置いていいですか

 ※名詞の後に吗をつけてもそのまま疑問文になる事あります。


你个人马 お一人ですか
工作吗 お仕事ですか
旅游吗 旅行ですか
日本人吗 日本人ですか
中国人吗 中国人ですか
你是学生吗 学生ですか
写一下好吗 書いてくれますか(依頼文になります)
附近有百货店吗 近くに百貨店はありますか
这里能用信用卡吗 クレジットカードは使えますか

过の用法(~したことがあ る)・経験

By whenis , 28 8月, 2008

文法5 疑問文の作り方
中国語で疑問文をつくるには次の3つの方法があります。

(1)文末に吗をつける

例文
 他年轻吗 彼は若いですか

 她很聪明吗 彼女は利口ですか

(2)肯定+否定の形をとる

例文
 你忙不忙 あなたは忙しいですか

 你身体好吗 あなたの身体の調子はいいですか
 
 你买不买 あなたは買いますか

 你去不去 あなたは行きますか

(3)疑問詞をつける

 你去哪里 あなたはどこにいきますか

 谁教你们 誰があなたがたに教えますか

By whenis , 28 8月, 2008

文法2 是を使った文
是を使って~は~ですという意味の文を作ることができます。

(1)肯定文

 例文
 我是日本人 私は日本人です。
 我是韩国人 私は韓国人です。
 我是香港人 私は香港人です。

 这是模具 これは金型です
 那是样品 あれはサンプルです

(2)不を是の前に置いて否定部文をつくります。

 例文
 这不是录音机 これはテープレコーダーではありません。
 聂不是电视 あれはテレビではありません。
 我不是负责人 私は責任者ではありません
 他不是科长 彼は課長ではありません

(3)文の最後に吗をつけると疑問文になります

 例文
 他是总经理吗 彼は総経理ですか
 他是监查员吗 彼は監査員ですか

(4)肯定+否定で疑問文を作ることができます

 例文
 他是不是担当 彼は担当ですか
 这是不是制造记录 これは製造記録ですか

By whenis , 28 8月, 2008

文法1 文の構造
中国語の文の構造は次のようになります。

主語 + 述語(動詞・形容詞) + 目的語

形容詞が単独で述語になるところが英語と違うところです。

形容詞が単独で述語になる例

 我很高兴 私はうれしい
我真高兴 私は本当にうれしい
我非常高兴 私はとてもうれしい
我特别高兴 私はとてもうれしい
我太高兴了 私はとてもうれしい

 ※我是很高兴とは言わない

吗の疑問文・通常文の後ろに疑 問の助詞の吗

疑問文・数の聞き方・几と多少

中国語の指示代名詞