発音解説 第三声の声調変化

皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。

私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。

スポンサー

発音解説

1.第三声の声調変化

 第三声が二つ並んだ場合、初めの第三声は第二声に変化する。例えば、“你好”の“你” と“很好”の“很”は、ともに第二声に発音する。ただし、声調符号は変えない。

2.軽声

 音節が元の声調を失って、軽く発音されるもの、常に他の音節の後または語句の間に現われ、語頭や文頭に現われることはない。例えば、“谢谢” (xièxie)の二つ目の“谢”は軽声で発音される。軽声の音節は声調をつけない。

発音練習

1.四声

tū

tú

tǔ

tù

liū

liú

liǔ

liù

zhāo

zháo

zhǎo

zhào

huānɡ

huánɡ

huǎnɡ

huànɡ

2.第一声と第四声の区別

dā - dà

pīn – pìn

cāi - cài

ɡuī - ɡuì

zhōu - zhòu

wō - wò

qiānɡ - qiànɡ

jiān - jiàn

3.第三声の声調変化

hěn hǎo

tǐnɡ hǎo

nǐ hǎo

měihǎo

4.軽声

xièxie

zhuōzi

háizi

māmɑ

bàbɑ

jiǎozi

5.単母音の区別

bǔ - bǒ

yí - yú

sà - sè

rì - rù

wū - wō

zhǐ - zhě

mì - mò

jī - jū

中国人の姓名

中国人の姓名は日本人と同じように、はじめが姓で、名がその後にくる。ただし中国人の姓は、張、林、王のようにほとんどが一文字で、これを「単姓」という。また、司馬、欧陽のように二文字のものもあり、これを「複姓」という。

宋の時代にある人が『百家姓』を編纂し、これが普及して、長い間、子供の読み書きの教材に使われた。もっとも中国の姓は100に止まることはなく、すでにこの『百家姓』でも、400以上の姓を載せている。

中国の人口は十数億と非常に多いため、張、王、李という姓を持つ人が数多くいることになる。仮に、姓が王で、名が軍という生徒がいるとしよう。学校で先生が、「王軍」と呼べば、必ずや何人もが同時に返事をして、先生を悩ませることがある。

スポンサー