怎么不行?
何で大丈夫じゃないの?
上午还是下午?
午前それとも午後?
中国語では「今日」や「朝」など「時」を表す言葉を時間詞といいます。
您要做旗袍吗?
チーパオをお作りになりたいのですか。
強い意志を表す助動詞“要” 「~したい」「~する」
您打算做什么样儿的?
どんな風に仕立てるおつもりですか?
“打算” 「~するつもりだ」
刚才的球不算?
さっきの球はノーカウントなの?
“刚才”「さっき」 時間詞の1つで、述語を修飾するほか名詞としても使えます。
你听出来了?
わかった?
複合方向補語の“~出来” “走出来”、「歩いて出てくる」のような、具体的に方向を表す用法の他に、「判別(動作の結果、何かがわかる)」という派生義があります。“听出来”は、「聞いて、何だか(誰だか)わかる」という意味です。
不过,会不会添麻烦?
でも、ご迷惑じゃない?
強い可能性を表す“会~(的)”「~だろう」「~でしょう」
コメント