電話をかける

スポンサー

 

By whenis , 2 1月, 2010

電話をかける

你听出来了?
Nǐ tīngchulai le?
わかった?

■複合方向補語の"~出来" 
"走出来"、「歩いて出てくる」のような、具体的に方向を表す用法の他に、「判別(動作の結果、何かがわかる)」という派生義があります。"听出来"は、「聞いて、何だか(誰だか)わかる」という意味です。

不过,会不会添麻烦?
Búguò, huì bu huì tiān máfan?
でも、ご迷惑じゃない?

■強い可能性を表す"会~(的)"「~だろう」「~でしょう」

有客人来他们特别高兴。
Yǒu kèren lái tāmen tèbié gāoxìng.
お客さんが来ると、彼らはとても喜ぶの。

■""を使った兼語式の文
有人来了。
人がいて(その人が)来た。→誰かが来た。

你先打车到轻轨车站,再坐轻轨到回龙观下车。
Nǐ xiān dǎchē dào qīngguǐ chēzhàn, zài zuò qīngguǐ dào Huílóngguān xiàchē.
まずタクシーで都市鉄道の駅に行き、それから都市鉄道に乗って回龍観についたら降りて。

■"先~再・・・" 「まず~してそれから・・・」

コメント