中国語 例文・フレーズを探す230920-230925
皆さんこんにちは、「songyun.org中国語教室」というコーナーを始めました。このコーナーでは中国に関する知識や中国語の勉強方法などをご紹介いたしますので、このウェーブサイトを有効にご利用していただき、この中国語教室が皆様のお役にたちますように心より願っています。
私も日々日本語と英語を勉強していきたいと思っておりますので、今後とも、よろしくお願いいたします。
来三份蛋包饭和一只烤鸡。
Lái sān fèn dànbāofàn hé yì zhī kǎojī.
オムライスを3人前とローストチキンを1羽ください。
“来”はここでは「よこす」という意味で、注文するときに「~を下さい」という意味で使われます。“三份”の“份”は料理の「~人前」、“一只”は「1羽」という意味です。“份”や“只”はものを数える時に使う「量詞」で、数える対象によって異なる量詞を使うので少しずつ覚えましょう。
安静地睡吧!小贝壳儿。
Ānjìng de shuì ba! Xiǎobèikér.
静かに眠ってね、クラムさん。
助詞の“de”には“的、地、得”と3つの漢字表記があり、どれを使ったら良いか迷ってしまうことも少なくありません。そんなときのために、“de”の後ろが名詞なら“的”、“de”の後ろが動詞なら“地”、“de”の後ろが補語なら“得”という原則を覚えておきましょう。
中国有一个作家叫鲁迅。
Zhōngguó yǒu yí ge zuòjiā jiào Lǔ Xùn.
中国に魯迅という作家がいました。
この文の前半“中国有一个作家”は「中国に一人の作家がいる」、後半“作家叫鲁迅”は「(その)作家は魯迅という」という意味で、“作家”はこの文の兼語になっています。このように、英語なら関係代名詞を使って言うような内容でも、中国語では兼語文にして言うことができます。
啊!要来这么多人啊?
Á! Yào lái zhème duō rén a?
えーっ!こんなに大勢来るの?
最初に出てくる“啊”は感嘆詞で、ここでは「えーっ」と驚きを表しています。文末にも“啊がありますが、こちらは語気助詞です。こうした感嘆文には固定した形式はなく、感嘆詞や語気助詞を使うこともあれば、声のボリュームやイントネーションで気持ちの揺れ動きを表すこともあります。